/

クレジットカードの限度額とは?仕組みと増枠する方法を解説

クレジットカードには限度額が設けられており、上限を超えると利用ができなくなります。
上限に達したときは、支払いをすることで利用できる枠が復活する仕組みです。

限度額はクレジットカード会社や、個人の信用情報によって異なります。
クレジットカード会社のアプリで毎月の利用額を確かめるなど、自分のクレジットカードがあといくら使えるかを確認しながら、無理なく計画的に利用することが大切です。

限度額の内訳や仕組みを理解して、クレジットカードが突然利用できなくなったり、予想以上に使い過ぎてしまったりしないように注意しましょう。

限度額とはクレジットカードで使える金額の上限のこと

クレジットカードは、利用できる上限金額となる限度額が設けられており、限度額を越えた使用はできません。
同じ種類のクレジットカードでも、カード会社や個人の信用情報によって、限度額が30万円の人もいれば、100万円の人もいます。

クレジットカードの機能には、買い物などをする「ショッピング枠」と、現金を借り入れできる「キャッシング枠」があり、それぞれに限度額が設定されています。
イメージは下図のとおりです。

クレジットカードは、利用できる上限金額となる限度額が設けられており、限度額を越えた使用はできません。同じ種類のクレジットカードでも、カード会社や個人の信用情報によって、限度額が30万円の人もいれば、100万円の人もいます。

クレジットカードの機能には、買い物などをする「ショッピング枠」と、現金を借り入れできる「キャッシング枠」があり、それぞれに限度額が設定されています。イメージは下図のとおりです。

関連記事:クレジットカードが不正利用された!?確認方法と気づいたときの対処法>>

関連記事:【2024年最新】人気クレジットカードランキングBEST10>>

ショッピング枠

ショッピング枠とは、店舗やインターネットショッピングなどを利用した際、クレジットカードで支払いができる枠のことです。

商品を購入した翌月に1回で支払いをする基本的な方法であり、JCBでは「ショッピング1回払い枠」としています。

ショッピング残高枠

ショッピング残高枠とは、ショッピング枠の中でも、ショッピングリボ払いやショッピング分割払いに利用できる枠のことです。

ショッピング残高枠は、ショッピング枠の中に設定された枠です。そのため、ショッピング枠を超えた金額をリボ払いや分割払いすることはできません。JCBでは「ショッピング1回払い以外枠」としています。

キャッシング枠

キャッシングとは、クレジットカードで現金を借り入れできる機能であり、キャッシング枠は、借り入れの上限金額を指します。

キャッシング枠は、クレジットカードを申し込みする際に希望額を設定できます。ただし、信用情報等の審査結果によっては、希望の枠を設定できない可能性もあるため注意しましょう。

また、クレジットカードの申し込み時はキャッシング枠を0円にしていたが、借り入れが必要になった場合は別途審査が必要です。

新社会人におすすめのクレジットカードナンバーレスカード【セゾンカードデジタル】

公式サイトを確認する

ナンバーレスカード【セゾンカードデジタル】

クレジットカードの利用可能枠(限度額)の決まり方

クレジットカードの各利用可能枠は、カード会社の決まりや法律によって設定されています。

ショッピング枠は、所有者のクレジットカード利用履歴などの「信用情報」をもとに、クレジットカード会社が設定します。
クレジットカードのグレードが高いほど、ショッピング枠は大きくなる傾向があります。

ショッピング残高枠は、割賦(かっぷ)販売法に基づいて設定されています。
割賦販売法とは、クレジットカードの利用において、消費者が返済能力以上の分割払いをしないよう定められた法律です。
2ヵ月を超える支払いとなる場合は、クレジットカードの利用限度額である「支払可能見込額」が設定され、個々の返済能力に合わせて、分割払い・リボ払いが可能と見込まれる上限金額が決められています。

キャッシング枠は、貸金業法の総量規制の範囲内で設定されています。
総量規制とは、クレジットカード会社などの貸金業者から、過度な借り入れを防ぐために上限金額を規制する法律です。
総量規制に基づき、年収の3分の1を超える借り入れはできません。

利用可能枠(限度額)を超えるとクレジットカードは使えなくなる

ショッピング枠とキャッシング枠のいずれも利用可能枠(限度額)を超えると、上限枠を超えたクレジットカード機能が利用できなくなります。

ただし、利用可能枠とは関係なく、何らかの原因によってクレジットカードが使えなくなるケースもあります。

利用可能枠(限度額)を超えていないのに使えないときの対処法

クレジットカードが使えない原因がわからないときは、カード会社に問い合わせて解決しましょう。
利用可能枠を超えていないのにもかかわらず、クレジットカードが利用できない原因には以下が考えられます。

・クレジットカードの利用金額の引き落としができていない
・不正利用を検知して、自動的に機能が制限されている

このような理由から、利用可能枠に関係なく利用制限がかかっている可能性があります。
クレジットカードの利用ができないときは、早めに問い合わせをしてみてください。

利用可能枠(限度額)は利用分を支払うと戻る

利用可能枠を超えたクレジットカードは、利用代金を支払うことで枠が回復します。
一度利用可能枠を超えてしまいクレジットカードが使えなくなっても、枠を回復させると再度ショッピングなどで利用できます。

利用代金の支払い方法は、毎月指定された日に引き落としがされる方法以外にも、まとまった金額を支払う「まとめ払い(繰上返済)」が可能です。

ただし、まとめ払い(繰上返済)ができるかは、カード会社によって異なります。

 

クレジットカードの利用可能枠(限度額)を確認する方法

クレジットカードの利用可能枠は、ウェブ会員のアプリ・ページやカードの利用明細などから確認が可能です。

利用可能枠は、クレジットカード発行時から変更されている可能性もあります。

会員アプリやウェブページであれば、最新の情報を確認できるでしょう。

なお、利用可能枠の確認方法はカード会社によって異なります。

JCBのお支払い金額・ご利用可能額・ご利用残高の照会についてはこちら

AMEXのお支払い金額・ご利用可能額・ご利用残高の照会についてはこちら

クレジットカードの利用可能枠(限度額)を上げる方法

クレジットカードの利用可能枠を引き上げることを「増枠」といい、増枠の審査に通過すると上限が引き上げられます。

増枠の申し込み方法はカード会社によって異なり、会員アプリやウェブページ、カスタマーセンターなどで対応しています。

増枠には「一時的な増枠」と「継続的な増枠」の2種類があるため、必要に応じて選択しましょう。

一時的な増枠をする

入院や冠婚葬祭、旅行など、急な出費があり特定の月のみ利用金額が増えそうなときは、一時的な増枠を検討しましょう。
一時的な増枠では、一定期間の利用可能枠を増枠させるため、特定の月以外の枠は通常時に戻ります。

一時的な増枠には審査があり、審査期間に即日~1週間程度かかるため、余裕をもって申し込みをしましょう。

継続的な増枠をする

継続的な増枠の場合、利用可能枠が増枠された状態が続きます。

日常生活のなかで、クレジットカードを利用する機会と利用金額が増えている場合は、継続的な増枠を検討しましょう。

継続的な増枠にも審査が必要で、審査期間は即日~1週間程度かかります。また、一時的な増枠と比較して審査が厳しい傾向にあるため、クレジットカードの利用代金を滞りなく支払っている状態で増枠の申し込みをしてみましょう。

自動的に増枠されるケースもある

利用可能枠は、申し込みをしていなくてもカード会社の判断によって、自動的に増額されるケースもあります。

カード会社による自動的な増枠が設定されると、多くの場合Eメールやハガキで通知されます。

人気カードランキングはこちら>>

クレジットカードの利用可能枠(限度額)を下げる方法

クレジットカードの利用可能枠を引き下げるには、増枠同様に会員アプリやウェブページ、カスタマーセンターの電話で引き下げの申し込みを行います。

利用可能枠の引き下げには、審査がありません。ただし、一度引き下げた利用可能枠を再度増枠する際には審査が行われます。再度増枠を申し込む場合は、申し込み時の状況で審査が行われるため、カード発行時と同じ利用可能枠を希望しても審査に通過するとは限りません。

利用可能枠の引き下げには、クレジットカードの使い過ぎや、万が一の不正利用を防止するといった目的もあります。引き下げを申し込む際は、クレジットカードの使用目的に合わせた範囲で、利用可能枠を設定をしましょう。

関連記事:クレジットカードの暗証番号とは?確認方法や忘れた際の対処方法などについて解説

便利な機能が利用できるクレジットカード3選

三井住友カード(NL)

\期間限定!ポイント大還元中!/

エポスカード

\期間限定!ポイント大還元中!/

”完全”ナンバーレスカード【セゾンカードデジタル】

\期間限定!ポイント大還元中!/

人気カードランキングはこちら>>